新型コロナウイルスの感染拡大防止の対策として、新潟市病児・病後保育事業においては、当面 の間は以下の取り扱いといたします。
病児保育を利用する際に,お子さんに関する診療情報をかかりつけの医師から記入してもらう書類です。
医師連絡票の詳細はこちら 新潟市のホームページ
病児・病後児保育の詳細はこちら 新潟市のホームページ
生活保護世帯、前年分所得税と前年度市民税のどちらも非課税の世帯は、利用料が免除になります。利用申し込み時に、当施設に申請してください。
以下のすべての条件を満たすお子さん
お子さんが病気になったら利用希望日の前日までに、当施設に空き状況をご確認ください。
★当日急に利用が必要になった場合はご相談ください。
お預かり中に健康状態に変化があった場合、小児科医による診察を受けることができますので安心です。
診察を行った際にかかった費用は実費負担(健康保険の実費負担分)となります。